幼児期の「おやつ」は、あくまで補食(=食事を補うもの)と考えます。
幼児の一日のエネルギー必要量は、1〜2歳で30〜40代女性の約半分、3〜5歳は3分の2の量が目安です。しかしまだ胃が小さい幼児がその量を朝昼晩の3回の食事だけで取るのは難しいため、1〜2歳は1日2回(10時、15時)、3〜5歳は1日1回(15時)のおやつが必要となります。
食事の延長線上ですから菓子類は避け、イモ類や果物、おにぎりなど(左参照)、素材そのものの味を楽しめる食材を選びましょう。
おやつの目安量は、子どもの両手に載る程度。次の食事に影響しないよう食べる量に注意しましょう。食事のリズムをつくるため、時間を決めておくのもポイントです。
ただ、毎日準備するものなので簡単なもので十分。まとめて作って冷凍したり、市販されている焼き芋を活用したりしてもOK。難しく考えず、できることから始めてみましょう。