-
里山と世界をつなぐ架け橋に
「SDGs(持続可能な開発目標)」に取り組む団体や個人を紹介します。今回は、山鹿市を中心に地域創生に取り組んでいる「株式会社パストラル」を取材しました。 【里山と... -
増える子ども服のごちゃごちゃを解消!子育て世代のための収納術&手放し方
サイズアウトが早い子ども服。自分で購入した物をはじめ、おさがりやプレゼントなどで増えて収納に困っていませんか。子ども服の収納術や手放し方を整理収納コンサルタ... -
みんなが集える商業施設内の地域食堂
「SDGs(持続可能な開発目標)」に取り組む団体や個人を紹介します。今回は、熊本市(中央区)で開かれている地域子ども食堂「はぐくみ食堂」(株式会社はぐくみ)を取... -
[PR]子育て世代に多いってホント?”子宮頸(けい)がん”を防ぐために
近年、子宮の入り口にできるがん「子宮頸がん」が、20〜40代の若い女性に増えているそうです。原因や症状、予防方法などについて専門家に聞きました。 【女性の多くが一... -
子どもたちの食育に貢献
「SDGs(持続可能な開発目標)」に取り組む団体や個人を紹介します。今回は幅広い世代を対象に社会貢献活動を行う「熊本ダイハツ販売」を取材しました。 【子どもたちの... -
子ども向け料理教室が人気!「ヘルシーキッチン熊本店」
料理スキルだけではなく、 健康づくりの知識まで楽しく学べるキッチンスタジオ「ヘルシーキッチン」では、子ども(満4歳~小学3年生)向けの食育プログラムが人気を集め... -
「のあそび」を通じて地域活性化
「SDGs(持続可能な開発目標)」に取り組む団体や個人を紹介します。今回は、荒尾市を中心としたまちづくりを行っている「一般社団法人のあそび labo」を取材しました。... -
親子で野菜作りデビュー! プランターでLet’s家庭菜園
「子どもの食育として家庭菜園を始めたいけれど、スペースがない…」。そんな家庭にお勧めなのがプランター菜園です。今回はキャロットスタッフがプランターでの植え付け... -
ふわふわ豆腐のチキンナゲット
○基本の材料(15~17個分)○ ※写真は2倍量です 豚ひき肉150g、木綿豆腐(厚揚げでもOK)100g 【調味料】にんにくすりおろし1片分、しょうがすりおろし1片分、マヨネー... -
雨の日でも安心な子どもの遊び場「Re.kuru-たまな-」
雨の休日、子どもたちが家で退屈そうにしていたので、玉名の複合施設「Re.kuru(リクル)-たまな-」に行ってきました! キッズジムを併設したこちらの施設では、遊具で...