
イベント情報を随時発信します。
開催中
開催中〜2026年1/31(土) ※開館時間は各施設で異なる
くまモンと温泉めぐり ~デジタルスタンプラリー~
水俣・芦北・津奈木の温泉を巡るスタンプラリー。対象温泉施設のスタンプを集めると抽選で特産品が当たります。参加賞としてオリジナルシール(数量限定)の進呈も。

| 対象 | どなたでも |
|---|---|
| 料金 | 参加無料。各施設の入湯料は必要 |
| 開催場所 | 湯の児温泉 海と夕やけ(水俣市大迫1213)、御立岬温泉センター(葦北郡芦北町田浦町124)など10スポット |
| 場所 | (集合)荒尾干潟水鳥・湿地センター(荒尾市蔵満20-1) |
| お問い合わせ先 | 事務局(JTB熊本支店内) |
| 電話番号 | 096-325-8118 |
| HP | https://sites.google.com/view/kumamon-onsen-stamp/ |
11月
11/21(金)〜12/25(木) ※日程・時間は会場によって異なる
クリスマスマーケット熊本2025
「ヒュッテ」と呼ばれる木造の屋台に、ホットチョコレートやクリスマスグッズが並びます。ステージイベントもあり。各会場の日程・時間はホームページで確認を。

| 対象 | どなたでも |
|---|---|
| 入場料 | 無料 |
| 場所 | JR熊本駅前「アミュひろば」(熊本市西区春日)、花畑広場(熊本市中央区花畑町)、ひかりのもり公園(菊陽町光の森) |
| お問い合わせ先 | 実行委員会 |
| メール | info@xmas-kumamoto.com |
12月
12/1(月)〜12/25(木)
高森湧水トンネルクリスマスファンタジー
9:00〜17:00(最終入場16:30)
トンネル内に、同町内外の団体による30基のクリスマスツリーが展示されます。12/20・21にはお気に入りのツリーを選ぶコンテストを開催。投票すると抽選で10人に同町の特産品が当たります。
| 対象 | どなたでも |
|---|---|
| 入場料 | 中学生以上300円、小学生100円、未就学児無料 |
| 場所 | 高森湧水トンネル(阿蘇郡高森町高森1034-2) |
2026年 1月
2026年1/2(金)〜1/4(日)
熊本市動植物園 新春こどもまつり
9:00〜17:00(最終入園16:30)
動物たちに、食べられる門松やしめ縄、鏡餅などをプレゼント! また、各日先着500人にはオリジナルカレンダーが進呈されます。
| 対象 | どなたでも |
|---|---|
| 入園料 | 高校生以上500円、小中学生100円、未就学児無料 |
| 場所 | 熊本市動植物園(熊本市東区健軍5-14-2) |
| お問い合わせ先 | 熊本市動植物園 |
| 電話番号 | 096-368-4416 |
1/24(土)、25(日)
みんなで踊ろう! 〜障がいのある人もない人も、一緒に踊るワークショップ〜
1/24 10:30〜/14:30〜、1/25 10:30〜
自由に体を動かしながら自分の表現を見つけてみよう! 障がいの有無やダンス経験は不問。最初の一歩のワークショップです。12/6までに要申し込み。各回20人。応募多数の場合は抽選。
| 対象 | どなたでも |
|---|---|
| 入場料 | 500円 |
| 場所 | 県立劇場演劇リハーサル室(熊本市中央区大江2-7-1) |
| お問い合わせ先 | 県立劇場 |
| 電話番号 | 096-363-2233 |
1/31(土)
でんじろう先生のドキドキわくわくサイエンスショー
12:30〜/15:30〜(各回開場は30分前)
楽しく学べるサイエンスショー。空気砲や巨大風船実験、クイズなど、小さな子どもから大人まで楽しめる内容です。

| 対象 | どなたでも |
|---|---|
| 入場料 | 前売券(全席指定)3300円(3歳以上有料、2歳以下膝上鑑賞無料) |
| 場所 | 荒尾総合文化センター(荒尾市荒尾4186-19) |
| お問い合わせ先 | 荒尾総合文化センター |
| 電話番号 | 0968-66-4111 |
くまにち すぱいすで新着イベントをチェック!

※別サイトへ移動します。



