
イベント情報を随時発信します。
開催中
開催中〜3/31(金)
ARリアル謎解きゲームinくまモンランド 阿蘇編「うちのくまモン知りませんか?」
不思議な世界に迷い込んだくまモンを助けよう! 専用サイトで「挑戦する」ボタンを押し、ゲームに参加。阿蘇地域の各スポットを巡って謎を解きます。クリアの数に応じて抽選で旅行券などが当たります。
対象 | どなたでも |
料金 | 無料 |
場所 | 阿蘇地域のパワースポット6カ所+隠しスポット1カ所 |
お問い合わせ先 | 事務局(JTB熊本支店内) |
電話番号 | 096-325–8118 |
HP | https://kumamon-land.jp/game/top/ |
開催中〜3/31(金)
アクアドームくまもと スケートリンク
10:00〜21:00(最終受付20:00)、水曜休館
アクアドームに熊本唯一のスケートリンクが登場。けが防止のため、必ず五本指の手袋とヘルメットやニット帽の持参を。
対象 | どなたでも |
利用料 | (一般)1400円、(中高生)1000円、(3歳〜小学生)800円※貸し靴(15cm〜32cm)は別途:1足400円 |
場所 | アクアドームくまもと(熊本市南区荒尾2-1-1) |
お問い合わせ先 | アクアドームくまもと |
電話番号 | 096-358-2711 |
1月から
1/20(金)〜3/26(日)
KKT熊本県民テレビ開局40周年記念 ジブリパークとジブリ展
9:30〜17:15(最終入館16:45)、月曜休館
2022年11月に愛知県で開園した「ジブリパーク」誕生の舞台裏を紹介する展覧会。チケットは事前予約制。詳しくは展覧会特設HPへ。
対象 | どなたでも |
入場料 | (一般・大学生)1500円、(中高校生)1000円、(4歳〜小学生)600円 |
場所 | 県立美術館本館(熊本市中央区二の丸2) |
お問い合わせ先 | ハローダイヤル |
電話番号 | 050-5542-8600 |
HP | https://ghiblipark-exhibition.jp/kumamoto/ |
2月から
2/3(金)〜 3/31(金)
人吉球磨の、ひなまつり
※内容・開催場所・時間の詳細はHPへ
球泉洞でのオープニングイベント(2/3)を皮切りに、毎週日曜に人吉・球磨地域の10市町村が週替わりのイベントを5週連続で開催。その他、各地でひな人形の展示や限定サービス、宿泊プランなどが企画されています。
対象 | どなたでも |
料金 | 一部有料 |
会場 | 人吉・球磨一帯 |
お問い合わせ先 | 人吉球磨ひなまつり実行委員会(錦まち観光協会) |
電話番号 | 0966-38-3200 |
HP | https://hitoyoshikumahinamaturi.jimdofree.com/ |
2/12(日)
女性のためのつながるマルシェ
11:00〜19:00
女性の健康や就労、子育てについて相談できます。大人向け・子ども向けのワークショップやマルシェも開催。生理用品の無料配布もあります。
対象 | どなたでも |
参加料 | 無料 |
場所 | 熊本城ホール エントランスロビー(熊本市中央区桜町3-40) |
お問い合わせ先 | 事務局 |
メール | happyparksmile@gmail.com |
2/22(水)、3/22(水)、4/26(水)
ママのエクササイズ(ヨガ)
各日10:00〜10:45
ヨガインストラクターの河﨑一衣さんを講師とした、女性向けのヨガレッスン。初心者OK。詳細・申し込みはくまもと森都心プラザHP内の「ママのエクササイズ(ヨガ)」ページから。
対象 | (1)満1歳〜就学前の子どもがいる保護者(託児あり) (2)高校生以上の女性(託児なし) |
定員 | (1)各日5人、(2)各日10人(抽選制) |
参加費 | (1)(2)500円 |
場所 | くまもと森都心プラザ(熊本市西区春日1-14-1) |
お問い合わせ先 | 同所4階託児室 |
電話番号 | 096-355-7400 |
HP | https://stsplaza.net/ |
くまにち すぱいすで新着イベントをチェック!

※別サイトへ移動します。