時間がないときの鉄板メニューを教えて!

  • URLをコピーしました!

キャロットが運営する熊本の子育て情報に関する交流サイト「くまもと子育てコミュニティ」で話題のトピックを紹介します。

※同コミュニティは日本最大級のコミュニティプラットフォーム「“絆”のコミュニティ」内にあります

目次

[注目トピック]時間がないときの鉄板メニューを教えて!

あんまんさん
あんまんさん

冷凍ギョーザです! 焼くだけで簡単。

肉も野菜もとれてバランスがいいと思い込んでいます。いろんなギョーザを試すのも楽しいです。時間があるときに子どもと手作りして冷凍しておくのもおすすめ!

from:56ママさん

手作りしたとき欲張って150個作り、途中でやめたくなったのを思い出した。以降作るのを控えていたので、また適正量でチャレンジしてみます!
(編集部・山)

蒸し焼きが楽ちんです。

冷蔵庫にある肉・野菜・キノコ、好みの調味料をホイルに包んで、フライパンへ(水を少量さしておく)。ふたをして火が通るまで放置! 調理中は別の家事もできるし、洗い物も減って助かります。

from:イモスキーさん

蒸し料理はハードルが高いかもって思っていたけど、フライパンなら手軽♪ ポン酢をかけて食べたい!
(編集部・合)

【豆腐とツナの卵とじ】です。

手でギュッと絞った木綿豆腐とツナ缶をフライパンで温め、溶き卵でとじるだけ。めんつゆ少々で味が決まります。5分もあれば完成しますよ。

from:だんごさん

この材料ならうちにも常備しているので、早速作ってみようっと!
(編集部・富)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次