-
やさしい甘さの「愛玉のせ豆花」 紅蘭亭1F鑑真食堂
海外のおしゃれなカフェの雰囲気漂う「鑑真食堂」を紹介します。 こちらの料理の魅力は、料理もデザートもほとんどのメニューが植物性の食材で作られていること。罪悪感... -
今日の夕飯なあ~に? 2つの調味料で作る「コクうま唐揚げ」
薬膳&食育アドバイザーの山口良子です。 さて、今回は2つの調味料で作る「コクうま唐揚げ」の作り方を紹介します。 わが家では、その日の気分に合わせてしょうゆ味、塩... -
住宅街の中で楽しめるほっこりランチ カフェ リセス
熊本市東区東野の住宅街にある「カフェ リセス」を紹介します。友達の家に遊びに来たようなアットホームな空間で、旬の素材を生かしたお料理が楽しめます。人気のリセス... -
明日の朝食なあ~に? 完熟ミニトマトのブルスケッタ
薬膳&食育アドバイザーの山口良子です。 トマトのおいしさを堪能できる「完熟ミニトマトのブルスケッタ」をお届けします! トマトのうま味、酸味、そしてニンニクの香... -
ボリューム◎な絶品サンドイッチ ミモザ
カウンターで注文した後に、こちらのイートインスペースで商品が運ばれてくるのを待ちます。ちなみに、サンドイッチ以外に、カレーやパスタのランチセットもありました... -
もちもちの生パスタが人気!風薫るパスタ
熊本市内から県道208号線を西原村方面に車を走らせると、右手に見えてくる「風薫るパスタ」。もっちもちの生パスタとバケットが人気のお店です。 この日注文したのは「... -
今日の夕飯 なあ〜に? 塩サバとエダマメの 混ぜご飯
○材料(3人分)… 塩サバ(焼いたもの)1切、冷凍エダマメ100g、大葉7枚 ○下準備…塩サバ→ほぐす、エダマメ→実だけにする、大葉→千切り 炊き立てのご飯3膳分を器に入れ、... -
太刀魚のくるくる巻き
身が軟らかく、ほのかな塩味 骨がないからどんどん食べられる! くるくると巻かれた見た目がかわいく、子どもが食べやすい魚料理。簡単に作れる上、調理方法を変えてア... -
キャロット インスタ「今日の夕飯なぁ~に?」
子どもに人気の揚げ物の手間とカロリーを抑えた一品。衣に一工夫加えることで、揚げずともサクサクに仕上がります。 材料 9個分 豚ロース肉(しゃぶしゃぶ用)200g塩こ... -
カルメ焼きに挑戦!
カルメ焼きに挑戦! https://youtu.be/By5ZexIo0sk キャロット6月号の特集「工作気分でおやつ作り」で候補に上がったカルメ焼き。簡単そうだけど意外とむずかしい「カル...